【清流舎・小川朗講師情報】4・5月
ゴルフジャーナリストとしてGolf Net TV「小川朗のゴルフギョーカイ学」にも出演し、
日刊ゲンダイ毎週火曜日に「ゴルフ場で今何が起きているのか」など
様々なメディアで連載中の小川朗。
実は終活カウンセラー協会の上級インストラクターでもあり、初級講座の講師だけでなく、
「終活と腸活」をテーマに講演を行ってもいるのです。
小川が独立して、最初に手掛けた仕事がこの「ゴルフは『自律神経力』で確実に10打縮まる」
(ゴマブックス)でした。
この本をキッカケに自律神経が腸内環境と密接な関係に
あることを痛感。
次に手掛けた「仕事で結果を出す人のフィジカルルーティン」
(日本経済新聞出版社)で腸内環境をベストに保つことで
ビジネスパーソンがパフォーマンスを高める方法について
多角的に取材しました。
並行して2011年から関わった終活カウンセラー協会の
上級インストラクターとして登壇する機会も増え、
健康寿命を延ばすことこそが介護年齢の短縮、
すなわちQOL(クオリティ・オブライフ)を高めることにも着目。
アンチエイジングにも直結する「腸活」について3年に渡り取材をしてきたことで、健康をテーマに講演できる数少ない「終活ジャーナリスト」としても注目を集めています。
小川朗の講義は、以下の会場で聴けます。
お近くの方は、ぜひ!
【4月】
4月6日(金) 終活カウンセラー協会・品川検定 スクエア荏原 10:00~16:30
4月13日(金) ニチニチ製薬・生活習慣病予防セミナー 東京・蔵前セントラルビル4F 10:30~ 14:30~
【5月】
5月10日(木) 終活カウンセラー協会・東京検定 R&Sセミナールーム 10:00~16:30
5月18日(金) ニチニチ製薬・生活習慣病予防セミナー 大阪・芦屋市民会館 10:30~ 14:30~
5月22日(火) 終活カウンセラー協会・勉強会 R&Sセミナールーム 未定